順番予約の流れの中に時間予約が自動的に移動 – ハイブリッド 診療予約システム
Toggle navigation
MENU
システム概要
順番予約
時間予約
ハイブリッド
料 金
導入施設
FAQ
FAQ
HOME
FAQ
診察券番号と生年月日で予約できますか?
ハイブリッド
時間予約
順番予約
診察券番号と生年月日で予約できますか?
「診察券オプション」をご利用いただく事でIDを「診察券番号」に、パスワードを「生年月日」として利用できます。
電子カルテ・レセコンとの連動には「診察券オプション」は必須となります。
質問一覧
Web予約が入った事はどうやってわかりますか?
予約システム用のパソコンは販売していますか?
家族を同時で予約したいのですが?
ネット予約してなくても外で待ち人数の確認が出来ますか?
順番が近づいた時に、メール等で患者に通知する機能はありますか?
利用するのに必要な機器や環境をおしえてください。
待合室で待ち状況を表示するモニターにも情報発信したい。
インターネットの予約ページにリアルタイムの情報が発信したい。
順番予約の受付時間と診療時間を別にできますか?
発券用プリンターは必要ですか?
レセコンや電子カルテと連動できますか?
診察券番号と生年月日で予約できますか?
電話の自動応答はできますか?
予約情報のバックアップを取ることは出来ますか?
パソコンや回線がダウンしたら予約データがなくなりませんか?
パソコン、モニターなどの推奨環境は?
複数診で利用できますか?
「順番予約」と「時間予約」をシームレスに使えるハイブリッド
オンライン個別説明会 随時受付中
お問い合わせフォーム